top of page
MTanimoto03_edited.jpg

谷本真規 代表講師

 担当レッスン
プロヴォーカルレッスン 
一般ヴォーカルレッスン
舞台発声と演技レッスン
声と身体の為のボイトレ定期練習会

オンライン リモートレッスン

 

単発 個人レッスン
60分 8000円(税込)

オンライン リーモートレッスン
60分 6000円(税込

 谷本真規(Tanimoto Maki)

原宿ボイストレーニングスタジオ 主任講師

(原宿ナチュラルヴォイス研究所代表)

発声学身体学研究家 ヴォイストレーナー シンガー コンポーザー 演劇家 

 

バンド活動中、ハードな歌唱練習を重ね慢性の声帯炎に悩まされたことがきっかけとなり、現在まで30年以上に渡る発声学の研究を続けている。当初から10年ほど国内外を問わず多くの指導者に師事し、ロック、ソウル、ジャズ、シャンソン、オペラ、ミュージカル、などいろいろなジャンルのプロから指導を受けながらも、独自の発声学の研究を続ける。近年は多くのボディーワークや解剖学的な手法を取り入れ、喉頭のバランスや動きを作る手法を研究している。
アレクサンダーテクニーク、フェルデンクライス、鍼灸、カイロプラクティック、ロルフィングなどの身体の専門家との発声改善の共同研究も行いながら、常に新しい形のヴォイストレーニングのアイディアを考えている。

レッスンの特徴としては、声帯そのものの動きを聴き分け、全身の筋バランスや筋肉反射からの影響の読み取って声のバランスやコントロールを指導する。

12歳でギター弾き語りを始め、学生時代は主にドラム、パーカッション、卒業後はロックやファンクなどのバンドで活動。20歳で発声トレーニングに興味を持ち研究を始める。その後、作編曲家、スタジオヴォーカルとして活動、舞台音楽の作曲をしたことがきっかけで、舞台俳優に転身。劇団四季などの舞台に出演。演劇表現の魅力に目覚め声からの演技法を構築する。その後、それまでの音楽業界や舞台芸能のスキルと発声の研究とを生かし、本格的なヴォイストレーナー及び講師として研究所を立ち上げ活動している。

 講師としては、専門学校ミューズ音楽院とエイベックスアーティストアカデミー及びプロスタジオでのヴォーカル講師を10年ほど務め、現在は尚美ミュージックカレッジ専門学校講師を務めながら、原宿ナチュラルヴォイス研究所、及びVoiceGrooveを主催運営。プロシンガー、トップ俳優、声優を育成排出した実績も多数あり業界からの信頼も厚く、複数のプロダクションのレッスンを受け持つ。
また、また若手ミュージシャンのライブや配信、音源の制作のサポートをしている。次世代に続くヴォイストレーナーの育成も始めている。

著作本「ナチュラルボイストレーニング」(発声理論と自主練習の為の本)2015年7月に全国出版(ナツメ社)

現在レッスンを担当しているプロダクション 株式会社アミューズ  株式会社フジパシフィックミュージック 株式会社ポニーキャニオン 株式会社ミュージックレイン エイベックスピクチャーズ株式会社 株式会社スペースクラフトエンターテイメント 他

bottom of page